このオークションは終了しています

【勾玉】伝 奈良県秋篠町 古墳時代前期4世紀頃 頭角の見事な結晶質 琅かん玉 硬玉翡翠製 [検勾玉出土縄文弥生古墳土器土偶遮光器埴輪骨董00

このオークションの落札者、出品者はログインしてください。

ログイン
【勾玉】伝 奈良県秋篠町 古墳時代前期4世紀頃 頭角の見事な結晶質 琅かん玉 硬玉翡翠製 [検勾玉出土縄文弥生古墳土器土偶遮光器埴輪骨董00_画像1

SOLD

【勾玉】伝 奈良県秋篠町 古墳時代前期4世紀頃 頭角の見事な結晶質 琅かん玉 硬玉翡翠製 [検勾玉出土縄文弥生古墳土器土偶遮光器埴輪骨董00

  • 送料無料
  • 匿名配送
現在
7,150(税0円)
送料
  • 7月13日(日)22時40分 終了
  • 傷や汚れあり
LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
傷や汚れあり
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから3~7日で発送
発送元の地域
北海道
送料
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDx1191992790
開始時の価格1(税0円)
開始日時2025年7月9日(水)20時49分
終了日時2025年7月13日(日)22時40分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限あり

商品説明

【商品説明】地元の収集家からの出品です。奈良県秋篠町の伝。1979年頃、市内を流れる秋篠川の右岸工事の際に、古墳群の周辺で表採されたと伺っております。
古墳時代前期4世紀頃と推定。両側穿孔。穿孔内部にカセが見えます。
頭が鋭角で特徴のある勾玉。透過の素晴らしい翠色で、光源と自然光共に結晶質を確認できる琅かん玉です。

過度に着色されたミャンマー翡翠の勾玉をよく見かけますが、日本産の翡翠はあのような色にはなりません。
熱伝導率が高く、翡翠特有のしっとり...