このオークションは終了しています

【溪】美濃の陶片 美濃青磁 桶形筒向付陶片 灰釉 御深井釉(検索用)志野 黄瀬戸 織部 古陶磁 残欠 桃山時代 古美術 骨董

このオークションの落札者、出品者はログインしてください。

ログイン
【溪】美濃の陶片 美濃青磁 桶形筒向付陶片 灰釉 御深井釉(検索用)志野 黄瀬戸 織部 古陶磁 残欠 桃山時代 古美術 骨董_画像1

SOLD

【溪】美濃の陶片 美濃青磁 桶形筒向付陶片 灰釉 御深井釉(検索用)志野 黄瀬戸 織部 古陶磁 残欠 桃山時代 古美術 骨董

  • 匿名配送
現在
6,610(税0円)
送料
  • 5月18日(日)22時7分 終了
  • 傷や汚れあり
LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細

溪水堂 さん

スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
傷や汚れあり
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから1~2日で発送
発送元の地域
東京都
送料
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDx1184378761
開始時の価格1,000(税0円)
開始日時2025年5月11日(日)11時17分
終了日時2025年5月18日(日)22時7分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限なし

商品説明

【商品の説明】美濃青磁(灰釉、御深井釉)の桶形の筒向付の陶片です。美濃では弥七田窯などで極めて少量、青磁の作品が生産されました。桶を象っています。内外ともに青磁釉が掛けられています。高台内は無釉です。見込みの一部に釉薬が剥落している部分があります。表面の色調から、美濃青磁と判断しています。大変珍しいものかと思います。直径が計測できます。
江戸時代初期最大径 8.0cm高台最大径 6.7cm 【状態】製作後数百年経過している陶磁器の陶片です。説明は詳...