昭和38年 [茨城県真壁郡真壁町全図(傷み)]郷土学習用白地図/廃線常総筑波鉄道廃駅上大島.酒寄.紫尾.常陸桃山.真壁.樺穂/現在は桜川市の一部
- 即決
- 20,000円(税0円)
- 送料
登録すると
終了日時や値下げを
お知らせします。
終了日時や値下げを
お知らせします。
ログインしてください
商品説明
郷土学習用の白地図と思われます(単色刷り、片面印刷)。
「昭和31年測図、昭和38年修正印刷」と記載されています。
真壁町役場、郷土地図研究所調製とも記載されています。
拡げたサイズは縦79.2cm×横54.6cmあります。
縮尺は2万分の1です。
近年の市町村合併により現在は桜川市の一部となっています。
廃線となった筑波鉄道(当時は常総筑波鉄道)のうち、上大島
酒寄、紫尾、常陸桃山、真壁、樺穂の各駅が掲載されています。
等高線や水田などが掲載されて...
「昭和31年測図、昭和38年修正印刷」と記載されています。
真壁町役場、郷土地図研究所調製とも記載されています。
拡げたサイズは縦79.2cm×横54.6cmあります。
縮尺は2万分の1です。
近年の市町村合併により現在は桜川市の一部となっています。
廃線となった筑波鉄道(当時は常総筑波鉄道)のうち、上大島
酒寄、紫尾、常陸桃山、真壁、樺穂の各駅が掲載されています。
等高線や水田などが掲載されて...