【真作保証】掛軸 茶掛 禅語 「松風塵外心」直筆 大徳寺雲林院住職 藤田寛道 紫野寛道 茶道 茶道具 古物 骨董 24.10.27−1_画像1

【真作保証】掛軸 茶掛 禅語 「松風塵外心」直筆 大徳寺雲林院住職 藤田寛道 紫野寛道 茶道 茶道具 古物 骨董 24.10.27−1

現在
9,000(税0円)
送料
2
登録すると
終了日時値下げ
お知らせします。
  • 3日詳細5月26日(月)21時27分 終了予定
  • やや傷や汚れあり

ログインしてください

LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
やや傷や汚れあり
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから2~3日で発送
発送元の地域
神奈川県
送料
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDr1158652671
開始時の価格9,000(税0円)
開始日時2025年5月21日(水)21時27分
終了日時2025年5月26日(月)21時27分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限なし

商品説明

大徳寺雲林院住職、藤田寛道(紫野寛道)による掛軸です。紙面いっぱいに力強く「松風塵外心(しょうふうじんがいのこころ)」と書かれています。
松風塵外心は、松風の音(お湯が沸き、茶釜がぐらぐらと鳴る音)に心を洗われ、世俗の塵から解放される心境を述べたもので、茶室にいる間は俗事を忘れて湯の煮える音に耳を傾け、お茶を立てることに専念しましょうという意味もあるそうです。
慌ただしく過ぎる日々の中、どうしてもあれこれとやることがあり、考えることがあり、一息つく間...