このオークションは終了しています
徳川家重臣青山家伝来『志津三郎兼氏』金象嵌銘 本阿弥光忠折紙 正宗十哲の大巨匠 最上作相伝大傑作刀 得能一男鑑定書 本阿弥長識鞘書
このオークションの落札者、出品者はログインしてください。
ログイン商品説明
徳川家重臣青山家伝来『志津三郎兼氏』金象嵌銘 本阿弥光忠折紙 正宗十哲の大巨匠 最上作相伝大傑作刀 得能一男鑑定書 本阿弥長識鞘書
志津とは元々は美濃国の地名ですがこの地に正宗の門人であった兼氏が
移住し作刀を始めます。その地名をとって志津三郎兼氏と呼ばれるように
なりました。ただ志津とも呼ばれておりその場合はこの兼氏を意味します。
あるいは偉大なや開祖しての意味を込めて「大」を付けて大志津とも言われます。
彼は元々大和の刀工で初期銘は包氏といい大...
志津とは元々は美濃国の地名ですがこの地に正宗の門人であった兼氏が
移住し作刀を始めます。その地名をとって志津三郎兼氏と呼ばれるように
なりました。ただ志津とも呼ばれておりその場合はこの兼氏を意味します。
あるいは偉大なや開祖しての意味を込めて「大」を付けて大志津とも言われます。
彼は元々大和の刀工で初期銘は包氏といい大...