このオークションは終了しています

【溪】美濃の陶片 鳴海織部 V 字文筒向付陶片(検索用)志野 黄瀬戸 織部 古陶磁 残欠 破片 桃山時代 日本陶磁 古美術 骨董

このオークションの落札者、出品者はログインしてください。

ログイン
【溪】美濃の陶片 鳴海織部 V 字文筒向付陶片(検索用)志野 黄瀬戸 織部 古陶磁 残欠 破片 桃山時代 日本陶磁 古美術 骨董_画像1

SOLD

【溪】美濃の陶片 鳴海織部 V 字文筒向付陶片(検索用)志野 黄瀬戸 織部 古陶磁 残欠 破片 桃山時代 日本陶磁 古美術 骨董

  • 匿名配送
現在
34,005(税0円)
送料
  • 5月18日(日)21時52分 終了
  • 傷や汚れあり
LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細

溪水堂 さん

スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
傷や汚れあり
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから1~2日で発送
発送元の地域
東京都
送料
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDj1184363078
開始時の価格1,000(税0円)
開始日時2025年5月11日(日)9時2分
終了日時2025年5月18日(日)21時52分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限なし

商品説明

【商品の説明】鳴海織部ののV 字文筒向付の陶片です。四方に成形され、二ヶ所が内側に入れられています。動きのある器形です。黒い土が使われています。外側にV字と線文が交互に描かれています。織部釉が垂れている部分があります。内側の底に窯道具の熔着があります。高台は碁笥底で、底部に一部熔着の跡があります。
桃山時代~江戸時代初期1辺の最大径 5.9cm最大径 8.5cm
黒い土と鉄釉を使って製作されたものです。このタイプを「美濃唐津」と表記した資料もあります...