欲しいアイテムがあっても、いちいちヤフオクへ訪れて検索するのには手間がかかるもの。
だからといって
情報収集をおこたると、「いつの間にか気になる商品が出品されて終了していた......」ということになりかねません。
そんなときに役立つのが
オークションアラート。
商品名やお気に入りの出品者などを登録しておくと、条件に合った商品が出品された場合に、メールやYahoo!メッセンジャーで
自動で通知を受け取ることができる、とっても便利な機能。
オークションアラートには以下の3種類があります。
 |
キーワードアラート |

指定しておいたキーワードに一致する商品が新たに出品されたらメールで通知します。
自分の好みのブランド名など、日ごろ良く使っているキーワードを登録しておくのがコツです。
 |
カテゴリアラート |

ヤフオクのカテゴリを指定して、そこに新しく商品が出品されたらメールで通知します。
階層が深くてたどりつくのに時間がかかるニッチなカテゴリ、
「自分はここしか見ないよ」というカテゴリを登録しておけば、情報収集の時間短縮につながること間違いナシです。
 |
出品者アラート |

特定の出品者(Yahoo! JAPAN ID)から新しく商品が出品されたらメールで通知します。
入札、落札を繰り返しているうちに、趣味があうなと思った出品者がいたら、すぐに登録すべし!
さっそく活用して、誰よりも早く手軽に出品情報をキャッチしてみませんか?