このオークションは終了しています
【TAKIYA】 5607『李朝瑠璃瓶』 草花文 高さ約18.6cm 瑠璃地 花器 花瓶 花生 韓国 朝鮮美術 古陶磁 古美術 時代
このオークションの落札者、出品者はログインしてください。
ログイン【TAKIYA】 5607『李朝瑠璃瓶』 草花文 高さ約18.6cm 瑠璃地 花器 花瓶 花生 韓国 朝鮮美術 古陶磁 古美術 時代
- 現在
- 276,100円(税込)
- 送料
送料情報の取得に失敗しました
商品説明
商品詳細
18~19世紀頃の朝鮮では、中国からのコバルトの輸入量が増えたことで染付の生産が増え、器全体をコバルトで青く
染め上げた瑠璃地の作品が出現しました。
本作は首の細い端整な姿の瑠璃瓶です。
ふくよかな曲線を描く器形に、のびのびとした草花文、瑠璃釉の刷毛跡の景色が李朝らしい大らかさに満ちています。
清々しい瑠璃色が空間に華を添えてくれる、シンプルながらも味わい深く飽きのこない逸品です。
※古美術の時代、地域、来歴等の保証は致しかねます。予...
18~19世紀頃の朝鮮では、中国からのコバルトの輸入量が増えたことで染付の生産が増え、器全体をコバルトで青く
染め上げた瑠璃地の作品が出現しました。
本作は首の細い端整な姿の瑠璃瓶です。
ふくよかな曲線を描く器形に、のびのびとした草花文、瑠璃釉の刷毛跡の景色が李朝らしい大らかさに満ちています。
清々しい瑠璃色が空間に華を添えてくれる、シンプルながらも味わい深く飽きのこない逸品です。
※古美術の時代、地域、来歴等の保証は致しかねます。予...