このオークションは終了しています

【木版】古今和歌集 紀貫之の和歌 江戸時代 春の歌 仙台藩旧所蔵品 読み方付き 伝来 古文書 写本 古筆 掛軸 公家 歴史 茶道

【木版】古今和歌集 紀貫之の和歌 江戸時代 春の歌 仙台藩旧所蔵品 読み方付き 伝来 古文書 写本 古筆 掛軸 公家 歴史 茶道_画像1

SOLD

【木版】古今和歌集 紀貫之の和歌 江戸時代 春の歌 仙台藩旧所蔵品 読み方付き 伝来 古文書 写本 古筆 掛軸 公家 歴史 茶道

  • 匿名配送
現在
2,000(税0円)
  • 1

  • 11月10日(日)22時29分 終了
  • やや傷や汚れあり
LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細

※商品削除などのお問い合わせはこちら

商品情報

カテゴリ
商品の状態
やや傷や汚れあり
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから3~7日で発送
発送元の地域
宮城県
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDo1145970133
開始時の価格2,000(税0円)
開始日時2024年11月3日(日)23時29分
終了日時2024年11月10日(日)22時29分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限なし

商品説明

江戸時代に刷られた木版「古今和歌集」春の歌が書かれています。

この古今和歌集 仮名序の冒頭には仙台藩伊達家の家紋(竹に雀)が押印されておりました。また別頁には、仙台藩医 大槻玄沢の所蔵印も押印されております。
こちらの出品箇所には印鑑はありませんが、仙台藩・伊達家と大槻玄沢が過去に所蔵していたものとなります。




<年代について>
刷られた時期の詳細は不明ですが、1800年以前です。...