☆海野十三『浮かぶ飛行場』講談社;昭和14年大日本雄辨會講談社復刻版;昭和45初版函帯付巻頭3ッ折カラー口絵;挿絵;椛島勝一*飛行島の正体?_画像1

本;元ビニカバ付

☆海野十三『浮かぶ飛行場』講談社;昭和14年大日本雄辨會講談社復刻版;昭和45初版函帯付巻頭3ッ折カラー口絵;挿絵;椛島勝一*飛行島の正体?

現在
2,180(税0円)
送料
3
登録すると
終了日時値下げ
お知らせします。
  • 3日詳細7月14日(月)22時49分 終了予定
  • 目立った傷や汚れなし

ログインしてください

LINEあなただけの特別なクーポンを受け取れます詳細
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています詳細

商品情報

カテゴリ
商品の状態
目立った傷や汚れなし
個数
1
発送までの日数
支払い手続きから1~2日で発送
発送元の地域
奈良県
送料
支払い方法
Yahoo!かんたん決済

その他の情報

オークションIDh1110678004
開始時の価格2,180(税0円)
開始日時2025年7月7日(月)22時49分
終了日時2025年7月14日(月)22時49分
早期終了あり
自動延長あり
返品の可否返品不可
入札者評価制限あり
入札者認証制限あり

商品説明

【内蓉情報】 本ビニカバ付
*昭和初期の作家である海野十三の作品。作者は逓信省電気試験所に勤務の傍ら、科学小説を書き続け、後に日本SFの父とも呼ばれる。初出は「少年倶楽部」大日本雄弁会講談社、1938(昭和13)年]。後に「浮かぶ飛行島」[大日本雄弁会講談社、1939(昭和14)年]に収録。欧州から帰航する途中の練習艦明石が、南シナ海のほぼ中央あたりにさしかかった。南シナ海には欧米中が出資した巨大な飛行島が建設中で、明石の乗組員も二十四時間上陸して見...